のんびりしているエンジニアの日記

ソフトウェアなどのエンジニア的な何かを書きます。

記念すべき100件目としてこれまでのまとめ(これまでを振り返って)

Sponsored Links

皆さんこんにちは
お元気ですか。私はほっとしてます

さて、珍しく技術以外の記事を書きます。

アクセス状況

f:id:tereka:20140627113004p:plain

一応、毎週伸びてます!書けば書くほど伸びているのかわかりませんが、
とりあえず、頑張れば頑張るほど伸びていってくれれば嬉しいです。

なんかモチベーションがあがるしね!

見られている記事

f:id:tereka:20140627120320p:plain

1位

OpenCVの使い方(1) インストールと画像の読み込みと動画再生

OpenCVの最も基本的なところを抑えた記事ですね。
まさかこんなに来るとは思っても見なかった…。

2位

OpenCVの使い方(2) ピクセルへのアクセス方法(5種・data,point,at,pointer,iterator)+速度比較

なんともまぁ…。調べてみると結構たいへんだったんですよね
ピクセルへアクセスってこんなに方法あったのかってびっくりして
どれがいいのかなーって速度を比較させて頂きました。

3位

Python Theanoの使い方(自動微分:Grad、関数:Function,乱数:RandomStream)

Theanoの使い方まとめた記事ですね。いやはや

4位

Deep Learning Tutorials Denoising AutoEncoder編

うん、あれだ、本体を元にしてコメント編集して使えるように変更してます。
(たまに原文が残ってますが…)
いつか、きちんとした理論やりたい。

5位

Deep Learning Tutorials Logistic Regression編

うん、これも5位と同じなのです。
コメントを編集して使えるように。

6位

iPhone Application 一番下までスクロールしたらTableVIewが増加するプログラム

iPhone関連本当に需要あるなぁ、結構これで困っている人も多そうですし

7位

Homebrewで入れるべきMacのアプリケーション18選

homebrew最近使っている人が増えたので上位に来ているのではないかと思っています。
本当に最低限なので、必要なソフト、ツールは人によってもっと沢山必要だと思います。

8位

C++ 速度比較(2) 参照渡し vs 値渡し vectorにおける比較

これが上位なのにはびっくり。なんせ比較しているだけなので…。
ただ、速度を意識してどういうプログラムにしようか困った人の為ですね。

9位

iPhone Application Twitterクライアントを作ろう

意外にiPhone関連の開発って需要あるんですね。最近はあまり書いていないですが…

10位

OpenCVの使い方(3) カラーヒストグラムの生成

ふむ、そうくるか、結構時間かかったんだけどなぁ…
色々使えて便利ですからみなさんもぜひ使ってみてください。

ランキングまとめ

Opencv:3
Theano(機械学習):3
iPhone 2
homebrew:1
C++ 1

Opencv強すぎびっくり。この結果を鑑みて、新しい記事たちの構想をねります。
機械学習は平均的に人気な気がする。

最後に

ブログを見てくださってる皆さん、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします!