のんびりしているエンジニアの日記

ソフトウェアなどのエンジニア的な何かを書きます。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

cronをつかって定期的に実行しよう

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。今日はcronと呼ばれる定期実行の方法をご紹介します。以下のコマンドは Ubuntu14.04で実行したものです。 cronとは cron とは、ジョブ(スクリプト)を自動実行するためのデーモンプロセスです (引用:cron …

d3.jsを使ってみる(4) SVGを利用して図形を描画する

皆さんこんにちは お元気ですか。私はのんびりしています。さて、遂にd3.jsを使って今回は図形を書いてみます。 なんかやっとそれっぽい感が出てきているような出てきていないような…。何やらSVGと呼ばれるものを利用するそうです。 そもそもSVGとは何なのか…

C++ 変数のクラスを調べたい時に使うtypeid

C++

皆さんこんにちは お元気ですか。私はそれなりに生きています。さて、今日はtypeidについて解説したいと思います。なんか型とかクラスを取得できるそうです。言葉で説明をすると非常に難しいような気がするので、例をまずは載せます。 ソースコード #include <iostream></iostream>…

d3.jsを使ってみる(3) d3.dataをつかってタグにデータを適応する

皆さんこんにちは お元気ですか。可視化って楽しいと思います。三度目になって同じことを繰り返しますが… いよいよd3っぽいことをしてみたいと思います <head> <meta charset = "utf-8"> </head> <body> <script src="http://d3js.org/d3.v3.min.js" charset="utf-8"></script> <p>あいうえお</p> <p>あいうえお</p> <p>あいうえお</p> <script type="text/javascript"> </script> </body>

PythonでHtmlを解析する(BeautifulSoupを使って)

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、今日はBeautifulSoupを使ったhtmlの解析をしたいと思っています。 インストール sudo pip install beautifulsoup BeautifulSoupを使って解析する #coding:utf-8 import BeautifulSoup import urllib2 op…

Pythonでニコニコタグ解析、ネットワーク作ってみた

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。今回もニコニコタグ解析をやってみようと思います。最近ですが、タグでネットワークを構築してみました。 見た目が悪すぎて泣きそう。皆どうやって作ってるの。ネットワーク。まぁ一応作ってみたので公開して…

ニコニコデータセットでタグ一覧を作る

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。今から実家に帰ります。前回、ニコニコ動画データセットの集計を行いました。 今回はそのニコニコデータセットでタグの一覧を作ってみましょう。 import json import gzip import os import sys def createWor…

d3.jsを使ってみる(2) append,remove

皆さんこんにちは お元気ですか。私は暑すぎてどうにかなりそう。さて、今回はd3を使って要素の追加をしてみましょう。 今のところJQueryと大差ない使い方しているような・・・・まぁいいか <head> <meta charset = "utf-8"> </head> <body> <script src="http://d3js.org/d3.v3.min.js" charset="utf-8"></script> <p>あいうえお</p> <p>あいうえお</p> <p>あいうえお</p> <script type="text/javascript"> </script> </body> こ…

MySQLをPythonから弄る

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、今まで掲載していた記事では全てConsoleから弄っていたのですが、 プログラムできないと不便でございます。MySQLをプログラムから弄ることができます。さて、必要なパッケージをpipを使ってインストール…

Pythonで可変長引数(*args,**kargs)

皆さんこんにちは お元気ですか。私は・・・・・いやあ実家涼しい素晴らしい。Pythonの可変長引数について記載します。 可変長の引数を実装する方法が2つあります。一つは変数に*を戦闘につけることによってTuple型として渡すことができます。 例題は以下の…

d3.jsを使ってみる(1) HTML,CSSの書き換え

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、d3.jsについて解説したいと思います。 D3とは Data-Driven-Document,Dが3つあってD3です。 何やらグラフやらチャートやら書けます。htmlやCSS,SVGと呼ばれるものをDOMよろしく編集することができます。 …

MySQL INNER_JOIN と OUTER_JOIN

皆さんこんにちは お元気ですか。私は実家に帰っております。本日はMySQLでJOINを行います。JOINとはテーブルを結合する操作ですが、結合方法には様々な形式がございます。 今回2つのテーブルを用意しました。customerテーブルとcountryテーブルです。 mysq…

MySQL のテーブル操作(INSERT,SELECT,UPDATE,DELETE)

皆さんこんにちは お元気ですか。今日はやっと実家に帰るよ。やったね!今日はMySQLの基本的なテーブル操作を見ていこうと思います。 いや、本当に基本的です。はい テーブルの生成(CREATE TABLE) 試しにテーブルを生成します。 CREATE TABLE IF NOT EXIST…

Pythonのネットワーク、グラフ解析 Network-Xを使って・・・

皆さんこんにちは お元気ですか?私はフリーダム生活です。お盆休み近くて少々嬉しい本日はネットワークXについて NetworkXはグラフやネットワーク解析のライブラリです。実はにこにこタグネットワークでもつくろうかなと考えていたりいなかったりということ…

ニコニコデータセットを使ったタグ解析

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、今日はニコニコデータセットを使って、面白いことができるのではないかなと考えてみました。 まぁ内容はニコニコ動画の動画データです但し、2013年まで 出現タグランキング! #coding:utf-8 import json…

Pythonのリストをコピーする。知らないと結構困るかも!?

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。が。。。。酒飲むと寝れないね。C++だと関数への引数の指定でコピーだが参照渡しだが、ポインタを決めることができます。 int add(a,b){ a = a + b; } int add(&a,b){ a = a - b; } このような例の場合、上記…

Python Jsonデータを使う

皆さんこんにちは お元気ですか。私は・・・・・暑いな。酒でも飲みに行こう。JSONはよくWebで使われており、解析する機会もあると思います。 早速、解析を進めてみたいと思います。 >>> import json >>> json.loads('["foo", {"bar":["baz", null, 1.0, 2]}…

Pythonで桁あわせをするには…

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、今日はPythonでの桁合わせです。皆さんこんなことはないですか・・・?1とか2を0001とか0002で表示をしたい・・・・ もちろんできます! Pythonでも Int型 >>> "{0:04d}".format(1) '0001 因みに以下の…

Sklearnを使った機械学習

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、今日はSklearnを使ってみたいと思います。 Sklearnとは? Pythonで使える機械学習のライブラリです。 インストールですが、以下のとおり sudo pip install scikit-learn How to Use 基本的に殆どの機械…

C++11に関する記事まとめ

皆さんこんにちは お元気ですか。とにかく家の中が暑いのですが、なんとかならないのでしょうか。普段から私はC++を記載することが非常に多いのですが C++11の機能について調べてみたくなり、時々C++11の記事を記載させて頂いています。まだ、C++11の追加機…

UbuntuによるNFSの構築

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。今日はNFSを使ってみたいと思います。複数のサーバーとフォルダを共有したい時に使います。 NFSとは? Network File Systemの略です。離れたところにあるファイルをあたかも自分のファイルのように扱えます。 …

C++ Boost Library 記事まとめ

皆さんこんにちは お元気ですか?私はもう疲れました。さて、今日記載するのはBoostの記事を纏めたものです。Boostというのはですね。C++のライブラリです。端的にいうと常備されていないけど、使われることが多いライブラリを一括してまとめられています。 …

GitとSubversion どこが違うの!?

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。さて、バージョン管理ソフトには2つのソフトウェアがあります。 一つはGit,もう一つはSubversionです。昔はSubversionが主流で段々とGithubが増えてきた感じでしょうか。僕はSubversionを使っていますが…。こ…

manコマンド コンソールからマニュアルが読めるよ!

皆さんこんにちは お元気ですか。私は暑すぎて干からびそう。さて、今日はmanコマンドについて プログラミングをする人でなければ、殆ど見ないと思いますがmanと呼ばれるコマンドがあります。例えばman rmと打ち込むと…。 RM(1) BSD General Commands Manual…

C++ 勉強に使えるサイト 8選

C++

皆さんこんにちは お元気ですか。私はさて、今日はC++を勉強するにあたりオススメなサイトをご紹介したいと思います。 ロベールのC++教室 ロベールのC++教室基本的な文法を知るには便利なサイトです。if文や簡単なライブラリからポインタの詳しい使い…