のんびりしているエンジニアの日記

ソフトウェアなどのエンジニア的な何かを書きます。

PyTorch

分散深層強化学習ライブラリHandyRLをコンペで使ってみた。

皆さんこんにちは お元気ですか。ブログ書きながら、当チームのガチョウを見守っています。最近までHungryGeeseに参加しており、このコンペでHandyRLライブラリには大変お世話になりました。 このコンペでHandyRLを改造して使ったので、そのポイントを記録と…

PyTorch XLAでTPUを操作する

皆さんこんにちは お元気でしょうか。最近は宅配スーパーによりますます外出しなくなっています。本日はTPUをPyTorchで使ってみます。 GPUと比較して、TPUは汎用性をなくした代わりによりDeepLearningに必要な演算を高速にできるようにしたものです。 Why TP…

PyTorchの研究開発を加速する「pytorch-pfn-extras」を紹介します

皆さんこんにちは お元気ですか。ついにクーラーが必要になってきました。 電気代が心配ですがなんとかなるでしょう。本日はPyTorchの研究開発を加速する「pytorch-pfn-extras」を紹介します。 pytorch-pfn-extras pytorch-pfn-extrasとは PyTorchを使った研…

PyTorchで高精度・高性能のEfficientNetを利用する

皆さんこんにちは お元気でしょうか。本日はEfficientNetをPyTorchで利用します。 私も頻繁に利用しますが、時々忘れてしまうのでメモ EfficnetNetについて EfficientNetとは? 幅、深さや解像度に関係性を導き出されたニューラルネットワークのアーキテクチ…

実務やKaggleで使えるPyTorchのライブラリを紹介します!

皆さんこんにちは お元気ですか。私は元気です。暫くKaggleしかしていなかったせいか、今年のブログ投稿頻度がひどいことになっています(がんばります。。) それはさておき、本日はKaggleのCompetitonで便利なPyTorchのライブラリを紹介してきます。昨年は…

Kaggleの画像コンペで便利なライブラリを紹介します。

皆さんこんにちは。 お久しぶりです。本日はPyTorchを用いて、Kaggleをする際に便利なソフトウェアを紹介します。 この記事はPyTorch Advent Calendar 15日目です。qiita.com私自身、画像コンペィションでは、豊富な実装からPyTorchを利用するケースが多いで…

PyTorchでCIFAR10を既存のCIFAR10のDataset Classを使わずに分類する

皆さんこんにちは。 お元気ですか。雨天が増えてきて、出かけるのが億劫になっています。PyTorchを使って画像認識データセットCIFAR10を分類しました。 KaggleでPyTorchユーザが増えてきたこともあり、勉強しました。最近、この手のチュートリアルやExamples…