のんびりしているエンジニアの日記

ソフトウェアなどのエンジニア的な何かを書きます。

Design Patternとは?

Sponsored Links

皆さんこんにちは
お元気ですか?私は眠いです。

さて、本日はDesign Patternの初回?デザインパターンとは何かに注力してご紹介します。

Design Patternについて

Design Patternとは

デザインパターン(型紙(かたがみ)または設計パターン、英: design pattern)とは、
過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、
再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。(by Wikipedia

要約すると、設計のパターンですね。こんな時にはこんな手法を使いましょうみたいなものです。

その中でもGoF(Gang of Four)は有名らしいです。

メリット

①再利用性の高い柔軟な設計ができるようになる
再利用を意識した設計をもともとしているので、再利用する時に楽をすることができます。
再利用ができると、コードの書き換えが少なく、簡単に移植することができるのがメリットとなります。

②共通の言葉を使って会話ができるようになる
知ってるとその言葉だけで通じる→楽!

Gang of Fourについて

Gang of Fourとは?

エリック・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディースの4人が持ち寄ったデザインパターンで、『Design Patterns : Elements of Reusable Object Oriented Software』という本にまとめられ、日本語訳もあるそうな。

内容

3種類のパターンに分けられる。
①生成に関するパターン
インスタンスの生成についてのパターン

Abstract Factory,Builder,Factory Method,Prototype,Singleton

②構造に関するパターン
再帰構造やインターフェースの内包などのパターン

Adapter,Bridge,Composite,Decorator,Facade,Flayweight,Proxy

③振る舞いに関するパターン
実際の動作に基づくパターン

Chain of Responsibility,Command,Interpreter,Iterator,Mediator,Memeto,Observer,State,Strategy,Template Method,Visitor

今後・・・?

巷ではJavaで実装されているのが非常に多くて泣きそうなのですが、
私はC++で実装します。